« 万座温泉でスキー | メイン | 銀座でカラオケ »

1999年01月25日

英語の電話

昼休みにオフィスでご飯を食べていたら、電話がかかってきました。ちょっといや~な予感がして(普通、昼の12時台にはあまり電話はかかってこないのです)受話器を取ってみると、「Hello!」という男性の声が…。一応、自分の会社名を名乗ってみると(もちろん英語)、「部長はいませんか」と聞いてきます。
「部長は、外出しています。明日ならいます。」とブロークンな英語で答えると、相手は自分の名前と電話番号を言ってきたので、やれやれと思ってメモって「おーけー、さんきゅー、ぐっばい」と電話を切ろうとすると、相手が何やら話し掛けてくるではありませんか!世間話らしいのですが、全然内容はわからないのです。んで、適当に生返事をしたりしてたら、納得したらしく相手はなんと電話口で笑ってから、「Thank you. Good-bye!」と言ってやっと悪夢のような電話から開放されました。
そりゃー、私の英語はブロークンだけどさー、日本に掛けてくるんなら日本語喋れよー! それができないんなら、英語でもいいから無駄話なんかせずに、必要条件だけ言ったら素直に切れよー!ちくしょう。

1999年01月25日 23:41

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://place.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/517