1999年05月06日
GWに三都物語
GWを利用して、関西方面に行ってきました。「京都・奈良・大阪」の三都物語です。日本各地をあちこち旅行している私ですが、実は大阪に行ったのは初めてでした。(新幹線で通過したことや、電車を乗り換えた事はあったのですが)
今回の旅のパートナーは関西出身のHさんだったので、大阪や奈良をあちこち案内してもらいました。初日に「なんばグランド花月」で「吉本新喜劇」を見るというハードなスケジュール(?)のお陰で、私も大阪という土地柄が少しわかったような気になりました(笑)。また、たこ焼き、お好み焼き、串揚げ、うどんという大阪グルメも堪能しました。あと、海遊館とか、夜の空中庭園展望台とかいうデートスポットにも女同士で行ってしまいました。
「大阪は(思っていたより)キレイな街だったな~」というのが私の印象だったのですが、Hさんも「おかしい。大阪がこんなにキレイな筈が無い!私が住んでた頃はもっときちゃなかった!」とか力説してました。(「…単に、きみが棲息していたあたりがきちゃなかっただけなのでは」とか思っちゃったことは内緒です。)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://place.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/486