« 1999年08月 | メイン | 1999年10月 »
1999年09月01日
「どこでもいっしょ」
テレビでもCMをやってる、「どこでもいっしょ」というゲームが最近お気に入りで、友達に見せびらかしていたら、なんだか知らないうちにいろんな言葉を入力されてしまいました。(※「どこでもいっしょ」というのはゲームのキャラクターにいろんな言葉を覚えさせると、キャラクターが覚えた言葉を駆使して喋る、というゲームなのです)
いきなり挨拶で「さるげっちゅ!」とかゆってくるし、「はなのあな」がどうしたこうしたとかお喋りするし。もう、おかあさんはそんな子に育てた覚えはありませんよ!
21:56 | トラックバック
1999年09月05日
富戸でダイビング
久しぶりにダイビングに行ってきました。去年の三宅島以来だったので、ほとんど1年ぶりでした。東伊豆の富戸というところに行ったのですが、とてもいいお天気でじりじり日焼けしちゃいました。爪先も焼けるかな、と思って足を出したりしてたのですが、そっちはあんまり効果が無かったみたいです。
Cカードを取ってから約2年経つのですが、実はその後あんまり潜りに行ってません。両手の指の数で足りてしまうくらいです。が、その数少ない中でも、「これ以上××(←悪い方の条件)なダイビングは無い!」というものに出くわしてしまうのはなぜなのでしょう…。今までに台風二回、地震一回に遭遇しました。私ってひょっとして普段の行いが悪いのかしら???
んで、今回はどうだったかというと。天気は最高に良かったのですが、海の中の透明度が非常に良くなかったのです。どのくらい良くなかったかというと、5メートル先を泳いでいる人が時々見えなくなっちゃうくらいでした。
今度は、もっと透明な海に潜りにいきたいな。
21:55 | トラックバック
1999年09月10日
記憶力の低下
うっかりしていたら、週末の予定がWブッキングしちゃいました。ごめんなさい、と片方の相手に謝ったら、「手帳は二つ持たないようにね」と教育的指導をうけてしまいました。(笑)
実は、もう一つ「ごめんなさい」なことに、一冊も手帳を持たない生活をしていたのです。自分が覚えてられる範囲の予定しかないんだな。つまり。自分が楽しいことについては抜群の記憶力を誇っていたのですが、両方とも楽しみにしていた予定だったので、なんだか自分の記憶力の低下を自覚した事件でした。
21:54 | トラックバック
1999年09月12日
週末キャンプ
ということで、週末、奥多摩からちょっと山梨県に入ったところにあるキャンプ場に行ってきました。途中、お肉やお酒を買い物したりしているときに、こんなやりとりがありました。
友人「マヨネーズはやっぱりキュー○ーだよね」
私「えー、そうですかー? あんまりこだわらないなー」
その瞬間、脳裏に恐ろしい情景が浮かびました。それは…
ズバリ利きマヨネーズ! 利き酒や、その昔職場の飲み会で飲めない人向けに企画された利き烏龍茶のように、マヨネーズにこだわりを持つ人達が、マヨネーズをストローで吸いながらどのメーカーのマヨネーズか当てるのです!
マヨネーズにこだわりのある方、試してみませんか?(私はやらない…)
あ、キャンプはバーベキューで肉をしこたま食べて、とどめにスーパーで一番高い「高級米沢牛ステーキ用」を塩コショウで焼いて食べたりして、とっても楽しかったです。
21:52 | トラックバック