2001年03月19日
安比でスキー
と、いうわけで岩手県の安比高原というところに春スキーをしにいってきました。体調(ちょっと)不良、睡眠不足というちょっとハードな状態で行った割には無茶をしまくってなかなか楽しかったです。
無茶その1:無謀にも、上級者向けのコブ斜面の急斜面にチャレンジし、スキー板を10m流すは、コブをよけそこねて転倒し、頭を下にした状態で大の字になって斜面を3mくらい滑り落ちたり、とっても楽しませてもらいました。
気持ちだけは「よーし、こんなこぶ斜面恐くないぜい!行ってやるぜ~」と前向きだったのですが、体の方は正直で、腰は引けて後傾になるし、苦手な左ターンが出来なくなるしでさんざんでした。
無茶その2:3日目は天気が最高に良くて雲一つ無い晴天だったのですが、強風のため上の方のリフトやケーブルカーがほとんど止まっていました。(ん、前↓にもこんな記述があったような…) Tバーリフトは動いていたので、何回か乗っていたところ、二回ほどTバーリフトから転げ落ちました。順番待ちの行列の中をリフトと逆送して戻っていくのは…かなり恥ずかしかったです。
無茶その3:ナイターではショートスキーをレンタルして滑りました。ショートスキーは細かい動きが出来るので、コツをつかむと雪の上でくるくる回ったり出来ます。「いつもより多く回っておりまーす」などと調子こいて回っていたら、ひっくり返って頭を打ってしまいました。下はアイスバーンで凍っていたのでかなり痛かったです。一晩経つと、なんか首の後ろが痛くて首が回らないのですが、もしかして、むちうち???
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://place.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/339