« 司会の仕事 | メイン | PS2「リリーのアトリエ」 »
2001年06月11日
飲み会での出来事
会社の仲間とお食事会。お豆腐の美味しい和食の店で食べまくりました。
このメンバーで集まると大体話は「次の旅行はどこにしようか」論議になります。次回は「夏だし、南国でリゾートしたいね」という話に落ち着きました。「やっぱり南国リゾートだったら、のんびりして何もしない一日を過ごしたいね」なんていう話も出て、私としても大いに賛成なのですが、ふと気がつくと
「あ、このお料理美味しそう」「せっかくだし頼んどけ頼んどけ」
「お腹いっぱいだけど、最後の一切れだし食べていいですか」「せっかくだから食べとけ食べとけ」
などというやり取りをしており、果たしてこんなアクティブでアグレッシブなメンバーで「何もしない一日」が実現可能かとふと疑問に思ってしまいました。
そして、お店を出る時に事件は起こりました。(↓以下のお話は同席したHさんのリクエストにより掲載しまーす!)
他の人の靴は揃っているのに何故か私の靴だけないのです。お店のお兄さんも一緒にない、ないといって大騒ぎして探しました。(でも実は酔っていたので、お店のお兄さんに「じゃあ、これ(お店のサンダル)借りていってもいいですか~?」とか言っていました)
しばらく、おかしいおかしいといって探していたら、隣の席で飲んでいた若いあんちゃんがトイレからぼーっと戻ってきました。みんなで「ん?」とそのあんちゃんの足元に注目してみると…、そうなんです、私の靴はそのあんちゃんがトイレサンダル代わりにつっかけていたのです。いくらウォーキングシューズとはいえ、女物なのに~!
あんちゃんも「スミマセンでした」と恐縮して靴を返してくれて、しかも連れの女の子に「ばあか! 何やってんのよ~」とか突っ込まれていましたけど、私達は大爆笑しながらお店を後にしたのでした。
あんちゃんが暖めていたおかげで、くつはほんのりと温もっておりましたとさ。
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://place.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/319