« 秋にはクラシックを。 | メイン | ウズベキスタンの旅行記 »

2004年11月13日

天皇杯サッカー観戦

味の素スタジアムに天皇杯サッカーを見に行きました。
サッカーをスタジアムまで見に行くのなんて、Jリーグ発足の頃に緑色の人(当時の読売ヴェルディのことだと思われる)と赤い人(多分鹿島アントラーズのことだと思う)との試合を見に行ったり、かなり前に天皇杯の3回戦だかを職場でチケットをもらって見に行って以来(この時は浦和レッズVS某企業チームで一応某企業チームの応援で行ったので赤い人たちがこわかったです)のことだったのでかなり久しぶりでした。
味の素スタジアムは新しいスタジアムなので、設備もきれいで、天気も良くて気持ちが良かったです。テレビで見るのと違って、応援団の人たちがわーっと盛り上がっているのを眺めたり、広いグラウンドを駆け回る選手たちを目で追ったり応援したりして面白かったです。途中風が吹いてちょっと寒かったけれども防寒対策をしっかりとしていったので平気でした。
ちなみにカードはジュビロ磐田VS佐川急便東京SCでした。ジュビロ磐田の応援で行ったので、前半終了時に逆転されていたときには「これはどうなっちゃうのかな~」と昨年テレビに釘付けになってしまった「横浜FマリノスVS市立船橋延長戦&PK戦」の風景が一瞬ふと頭をよぎり、更に来週からの静岡県の宅急便シェア争いに思いをはせてしまったのですが、やはりプロらしく後半きっちりと逆転して勝利しました。次のジュビロ磐田の相手はやはり勝ち上がってきている群馬FCホリコシとのことなので、一瞬判官びいきというか波乱を期待してしまう天邪鬼な心もあるのですが、せっかく今回応援したのでやはりジュビロに頑張って欲しいな~と思いました。

2004年11月13日 00:10

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://place.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/48