2005年01月08日
TEAM発砲・B・ZINの「ツカエナイト」
結局風邪は医者に行かずに市販の薬とのど飴と睡眠で治してしまいました。気合だ、気合。
なんとなくだけれども、私の喉に来る風邪とドリスタンは相性が良いような気がします。薬を熱湯に溶かして出来るあのなんとなく薬っぽいレモン風味の黄色い液体をふうふういいながらちびちび飲んでいるとなんとなく体が温まって幸せな気分です。ヴィックスののど飴と龍角散のど飴を交互に舐めていたら味覚がおかしくなったような気がします。
風邪が全快したところで今日は下北沢にTEAM発砲・B・ZINの「ツカエナイト」というお芝居を観てきました。全然関係の無いことだけれども開演前に流れている音楽がPSY・Sで、学生時代によく通学の電車の中で聞いていた曲だったので懐かしくて嬉しかったです。制作の人とかやっぱり年が近いかな~と思ったりもして。
芝居の内容は~。
ネタばれに関係ないところで言うと、武藤晃子さんがヒロインだったのが良かった~。
あとタイトルどおり「ナイト」が出てくるので「君のことを守る」というのがテーマになってました。私は正直言ってこの「君を守る」とかいうフレーズが好きではないのですが(笑)、このお芝居の中では守りたいけれども守ることが出来ないもどかしさが「君のことを守る」という言葉に重なっていて良かったなと思います。
終盤近くの追いかけっこはちょっと長かったかな。でも、クライマックスのあっと驚く仕掛けは今回も健在でした。
千秋楽だけ特別に今回は声の出演だけだったきださんが出演するそうなのですが、一体どうやって出演するんだろう…?(と、またしても観ていない人には全く判らない感想を書いてしまいました)
と、いう今年最初のお芝居を見た感想を書いた勢いで、ついでに2004年に観たお芝居についてもまとめページを作成してみました。いやー、結構大変でした、これ。
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://place.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/36