« おこづかいの使い道 | メイン | 名残 »
1998年11月24日
マイブーム流転
自慢のようですが、私は結構多芸多趣味です。モノによってはわりと器用だったりもするので、どれか一つに打ち込んでいれば、今ごろその一芸でご飯が食べられていたかもしれません。…では、なぜそうならなかったのかというと、理由は簡単。それは私がとても飽きっぽいからです。こうなると、逆に多芸多趣味が邪魔をします。手芸の発作がおさまったかとおもうと、次はゲームの発作、ゲームに飽きると次は読書、読書に飽きると次はジグソーパズル、その次はパソコンのパワーアップ、次はお菓子作り、…てなわけで、個人的に「マイブーム流転」と呼ばれる現象に悩まされています。
何故こんなことを書いているかというと、私は3連休の間洋裁をしていたのです。洋裁の雑誌で見かけたジャンパースカートの型紙を作って、布を裁って、しつけをして途中まで縫う…という所までは実は去年の9月頃に終わっていました。その後「マイブーム流転現象」がおきて一年以上ジャンパースカートは作りかけのままでした。そして、その約一年後、突如その続きを何かに取付かれたように縫っていたのですが、今日になってみると続きがなんだかめんどくさくなってきてしまいました。
…あと、ファスナーを付けて、ベルト通しをつければ完成なのに…。やっぱり、ジャンパースカートが完成するのは来年秋か…?
(その前に、足掛け3年くらいかかってるクロスステッチ刺繍の壁掛けもあったような…)
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://place.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/539