« 1999年04月 | メイン | 1999年06月 »

1999年05月02日

免許更新

自動車免許証の更新をしてきました。免許を取って以来、『無事故無違反』なので(※)、なんと優良ドライバーでゴールド免許になってしまいました。なんだかちょっぴり複雑な気持ちです。
※単に「ペーパードライバー」ともいう。それに自損事故(=壁にぶつけたり、柱にぶつけたり)はしょっちゅうである

22:35 | トラックバック

1999年05月06日

GWに三都物語

GWを利用して、関西方面に行ってきました。「京都・奈良・大阪」の三都物語です。日本各地をあちこち旅行している私ですが、実は大阪に行ったのは初めてでした。(新幹線で通過したことや、電車を乗り換えた事はあったのですが)
今回の旅のパートナーは関西出身のHさんだったので、大阪や奈良をあちこち案内してもらいました。初日に「なんばグランド花月」で「吉本新喜劇」を見るというハードなスケジュール(?)のお陰で、私も大阪という土地柄が少しわかったような気になりました(笑)。また、たこ焼き、お好み焼き、串揚げ、うどんという大阪グルメも堪能しました。あと、海遊館とか、夜の空中庭園展望台とかいうデートスポットにも女同士で行ってしまいました。
「大阪は(思っていたより)キレイな街だったな~」というのが私の印象だったのですが、Hさんも「おかしい。大阪がこんなにキレイな筈が無い!私が住んでた頃はもっときちゃなかった!」とか力説してました。(「…単に、きみが棲息していたあたりがきちゃなかっただけなのでは」とか思っちゃったことは内緒です。)

22:31 | トラックバック

1999年05月15日

FF8再挑戦

久しぶりにFF8に挑戦してみました。ラストダンジョンの前で息切れしてやめたままはや2ヶ月が経過していました。すぐ夢中になるわりに飽きっぽい私…。そんで、「うりゃー、突撃ー!」と最後の敵を倒しに行ったら、あっさりと返り討ちにされてしまいました。ちくしょう。
基本的にクリアする前にはあまり攻略本のお世話にはならない私ですが、即座に攻略本を買いに行ってしまいました。
でも、またなんとなくやる気が失せちゃったから、次にクリアするのはいつかな~

22:29 | トラックバック

1999年05月18日

笑いのツボ

仕事中にメールニュースを読んでいたら、とある文章が私の笑いのツボにぴったりハマって、吹き出しそうになってしまいました。そのあとも、しばらく思い出し笑いに悩まされてしまいました。ちなみに以下のような文章です。(これで吹き出した方は笑いのツボが同じです)
○「板垣退助が襲われて負傷したとき、言ったとされる有名な言葉は?」とい
う問題。答えは「板垣死すとも自由は死せず」なのですが、弟の解答欄には、
「ぐはッ」と書かれていました。(ウィークリーまぐまぐ 1999/05/17号より抜粋)

22:27 | トラックバック

1999年05月20日

お誕生日の過ごし方

今日は私の○回目の誕生日でした!
いや、一日の過ごし方としては、朝起きて、会社に行って、仕事して…といつもと同じ一日でした。子供の頃はもっとわくわくするような一日だったような気もするのだけど、大人になってしまうとこんなものかな。でも、友人からメールでたくさんの「お誕生日おめでとう」メッセージを頂いてとっても嬉しかったです。どうもありがとう!ああ、それと、プロバイダやら加入しているメールサービスからもなんだかいろいろメッセージが来ていたような気がします。それも、まあ嬉しいな。

それで、意味も無くお祝いをしなくちゃいけない気になって、会社帰りになんとなくパチンコ屋さんに入ってしばらく打っていたら一箱出たので、景品交換所に行きました。すると、前からねらっていたPS(プレイステーション)のソフト『サガ・フロンティア』があったので、交換しようと点数を確認すると、なんと200個足りなかったのです。仕方なく(?)、もう一度羽根台に座り直したら、当りが来たので200個くらい出たところで止めて、めでたく目的のブツと交換したのでした。(まだFF8も終わっていないのに新しいのに手を出してどうするんだろう?)
さらに、さっきこのページをアップしようとアクセスしてみたら「3100」というきりのいい数字をゲットしてしまいました。
なんだか些細なことだけど、誕生日を祝った気分になりました。

22:26 | トラックバック

1999年05月24日

化粧品やさんのカウンターで

化粧品やさんに行って、意味も無く衝動買いしてしまいました。最初は化粧水が無くなったので買うだけのつもりが、おねえさんに新製品を勧められるうちについあれこれと…。
昔は化粧品やさんのカウンターが苦手だったのです。おねえさんにつかまったが最後、いろいろと買わされるような気がして声をかけられても「いえ、結構です」と逃げていました。
ところが、お友達がお化粧品にはまって、一緒につられて買い物をしたりカウンターに座ったりするうちになんだか面白くなってきたのです。だって、お化粧をばっちり決めたキレイなおねえさんが、肌の状態を見てくれたり、口紅の色とかアドバイスしてくれるんです。今までに知らなかったこととかいろいろ教えてくれるので、お財布の中身と相談しながら、たまに行くのは結構楽しいです。
今日は、夏に備えて紫外線をカットする化粧品と、可愛いポーチに入ったキットを買ってしまいました。試供品もいっぱいもらいました。あとで、「これだけ買い物すれば試供品もいっぱいもらえるよなあ」と妙に納得しました。

22:24 | トラックバック

1999年05月26日

お誕生日パーティ

会社の友人達がお誕生日パーティを開いてくれました。主賓は私だけでなくて5月生まれの人が私を含めて3人いて、仲間内ではほぼ毎月の恒例行事となっているのですが、今回は主賓(のうちの一人)。主役の気分は格別です。ふふふ。焼き肉をしこたま食べて、ちょっぴりお酒も飲んで、デザートも頂いて、おまけにプレゼントまで頂いてしまいました!
実はプレゼントの中身についてはちょっと不安だったのです。何故なら他の人のお誕生日の時に私がセレクトした品物は「ウルトラマンのネクタイ」「ゴジラの着ぐるみ」「ムーミンのどてら」「ピカチュウのパジャマ」etc...だったので。これは、「キングギドラの着ぐるみ」とか「全身タイツ」が来ても文句は言えないな…と。(でも、それはそれで嬉しいかもしれない…)
ところが!「m.i.x!」の袋に入ったプレゼントは(勘のいい方ならお分かりでしょうが)、ポストペットグッズだったのです!!!わーいわーい。うれしいな。どうもありがとうございます。らっきー。へへへ。

22:21 | トラックバック