« 1999年07月 | メイン | 1999年09月 »
1999年08月01日
新潟で日焼け
学生の頃の友人たちと新潟の六日町というところに遊びに行きました。東京もそうだったのですが、新潟もすごくいい天気でまさに雲一つ無い青空でした。当然のごとくすごく暑かったのです。
そんな真夏の日差しの下で、パターゴルフ18ホールを回った結果…。
見事に日焼け(サンダル焼け)してしまいました。しかも爪先だけ!!!
というのはさすがに顔と腕は紫外線対策をしていたのですが、足はジーンズをはいていたし、キレイに忘れていたのです。最高気温34度だったので、お気に入りのサンダルに素足で遊びまわった足が下の写真です。とほほ。
↓ちなみに友人に「ベルギーワッフルみたい!」と爆笑されました。私としてはファミレスのステーキのようだと思うのですが、どうでしょうか?
22:08 | トラックバック
1999年08月02日
毎日暑いので
ここのところホームページの更新が滞っておりまして…理由はといいますと、ズバリ部屋が暑いからなのです。(部屋には冷房設備がうちわしかなく、しかも窓も一つしかないため夏は地獄のような暑さである)
こういった場合の対策としては、
1.部屋に冷房設備を整える。
2.パソコンを涼しい部屋に移動する。
3.涼しくなるまでパソコンに向かわない。
の3点が考えられますが、この場合取った対策はズバリ2番でした。と言っても私のFMVはデスクトップパソコンなので移動は無理です。
ということで、前置きが長くなってしまいましたが、ハンドヘルドPCの日立のPERSONAを購入してしまいました。この機種に決めた最大の理由はやはり、「PostPetWindowsCE版プリインストール」です。ふっふっふ、これで正真正銘のモバイラーになって、冷房の効いたお部屋からホームページを更新するぞ!!
22:07 | トラックバック
1999年08月03日
「どこでもいっしょ」
テレビでもCMをしているプレイステーションのゲーム「どこでもいっしょ」がおもしろいらしい、との噂を聞いて早速ほしくなってしまいました。(散財ばかりだな、今月の私って…)
ところが!ソフトはどこにでも売っているというのに、肝心のポケットステーションが見つからないのです。「どこでもいっしょ」はポケットステーション用のゲームなのでこれがないと始まりません。探し回ること約1週間で、やっと今日発見しました。
さっそくネコでやってるだけど、可愛い。言葉を覚えさせると、その言葉を使ってネコが怪しいことをしゃべるのです。
笑ったのは、友人(特に名を隠す)の名前を入れたら、ネコが「夜中に○○がトイレのドアからのぞいていたらこわいよね」ですと。思わずその友人が夜中にトイレのドアから覗いている様子を想像して大笑いしてしまいました。
22:06 | トラックバック
1999年08月06日
コンパクトフラッシュカード
新しく買ったハンドヘルドPCのPERSONAとFMVを接続してデータ転送をしようとがちゃがちゃいじっていたら、データ転送はうまく行くようになったが、今度はFMVとデジタルカメラの接続がうまく行かなくなってしまった。どうやらケーブルがいかれたらしい。でも、デジカメは例の炎天下の新潟にも持っていったのでそれで壊れた可能性もあるなあ。
この場合、対策としては
1.ケーブルを買い換える
2.デジカメを修理に出す
3.その他
という3点が考えられますが、結局私は「データ転送がうまく行かないなら、転送をしなければいいのだ!」との短絡的考えに基づいて、コンパクトフラッシュカードを購入したのでした。(EPSONのCP500という機種はコンパクトフラッシュカードにも対応していたのだった)
そして、コンパクトフラッシュカードはPERSONAでも読むことができるので、デジカメで撮った画像をPERSONAでも読むことができるのでした。さらに私のFMVにはカードスロットもついているので、3つの機器でそれぞれデータのやりとりができるのでした。特にフロッピーディスクの使えないPERSONAではコンパクトフラッシュカードは結構重宝しそうです。
22:01 | トラックバック
1999年08月18日
最近思うこと
最近思うこと。
1)新しい電子機器を買ったらその後お店に行って値段の確認をしてはいけない。
今日、PERSONAを買った店に行って、うっかり値段をチェックしちゃったのですよ。案の定、値段は下がってました。しくしく。
2)パチンコ屋でリーチがかかっている時に通りがかったオヤジは一瞬足を止めるくせに、リーチが外れた瞬間にそそくさと去っていくのはなぜでしょう?
見えてないと思いつつもしっかりとガラスに映ってたりして…。なんだかツキをその人に取られたようで悔しいのですが。いや、悔しいのは最近勝っていないせい、かな。
22:00 | トラックバック
1999年08月20日
キャラメルボックス「TRUTH」
今日はお芝居をみてきたのでした。演劇集団キャラメルボックスの「TRUTH」というお芝居です。実は、このお芝居見るのは2度目でした。前に見た時に2階席で舞台が遠かったので、ついチケットをもう一回取ってまた見に行きました。今日は最前列でした。(^^)v。やっぱり最前列は役者さんが間近に見えてよかったです。
しかも、しかも。今回は上川さんが久しぶりに出てたし~。
殺陣のあるお芝居だったので、途中刀が飛んできそうで恐かったです。役者さんの「熱」に圧倒されてしまいました。
21:59 | トラックバック
1999年08月21日
今年最後の花火
友人と高層ビルの展望レストランで食事をしながら飲んでいたら、外に明るい光が…。
ん、稲妻かな、と目を凝らしてみるとなんと花火!今年は毎年行っていた海上花火大会を見逃してしまったので、今年初めての花火でした。もっと目を凝らすと、遠くの方でも花火があがっていました。
今年初めての、そして多分今年最後の花火。音はなかったけれど、涼しい部屋で夜景とビールとおつまみといっしょに花火を眺めるのもなかなか素敵でした。
21:57 | トラックバック