« 良いカフェ悪いカフェ | メイン | 春の気配 »
2003年04月12日
「アテルイ」DVD
注文していた「アテルイ」のDVDが届きました。
このお芝居は去年の夏に見に行ったんだけどその時にすごく良かったし、できればもう一度見たいお芝居であったので、ついついDVDを買ってしまいました。
そして、見ました。
やっぱり迫力はそれは生で見るお芝居にはかなわないんだけど、役者さんのアップの表情とか殺陣とかすごく格好良くて、「染さん…(はぁと)」とか「堤さん…(はぁと)」とかそれぞれの役者さんの見せ場のときに思わずつぶやいてしまいました。いやあ、このお芝居にこの間まで「GOOD LUCK」で香田さん役をしていた堤真一さんが出てるんだけど、DVDの中の堤さんと「GOOD LUCK」の堤さんは全くの別人で、しかもそれぞれに格好良いんだなあ。同じく「GOOD LUCK」に出ていたキムタクが「どこから見てもキムタク」な演技をしていたのとは大違いなのです。いや、でもキムタクも好きですよ、好きなんだけど、こと「役者」というくくりで見ると、役によって全く別の印象を与えられる役者さんが好きなんだなあ。職人に通じるものを感じます。
今日の結論:やっぱりいい男は、いい。
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://place.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/122