« 見分けがつかない | メイン | PSXの教育 »

2005年01月25日

初詣

週末に深大寺まで初詣に行ってきました。
お正月にも初詣に行ったんだけれども、人ごみでごった返していて心穏やかに詣でることが出来なかったなあ、とちょっとこころ残りだったし、先日落語を聴きに行ったときに、『初』がつく言葉は?というマクラから入っていったときに、1月の間だったら初詣もいいのかなと思ったので、2回目の初詣だけど、深大寺にお参りしたのは初なので初詣です。
深大寺の周りにはこんな素敵なカフェもあって、ゆっくりと腹ごしらえをして落ち着いてからおまいりしました。ちなみにここのカフェはインテリアがアジアな感じで、しかも一つ一つ椅子やテーブルや棚が違っていたりして、すごく落ち着く大好きなカフェです。
もう、1月も20日を過ぎるとすっかり境内も空いていて冬とはいえ暖かい陽射しののぞく中、ゆっくりとお参りをすることが出来ました。深大寺の周りは武蔵野の森が広がっていて、昔ながらの建物も並んでおり、ちょっとタイムトリップしたような気分にもなりました。
ついでに、隣接する神代植物公園にも行ってきました。花の季節ではないので、ほとんどが冬木立でしたが、そんな中でも椿や梅は咲いており、蝋梅の香りを楽しみました。

2005年01月25日 22:50

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://place.sakura.ne.jp/mt/mt-tb.cgi/33