« 2004年の福袋-1 | メイン | 2005年の福袋 »

2004年の福袋-2

エントリーが長いと注意されてしまったので分割…。こちらはインターネットで購入した福袋編。
(この年はたくさん買っていましたね)




値段:10000円
買った店:キリム屋さん(インターネットショッピングモール)
中身:キリム(玄関マットサイズ)、クッションカバー2枚、クッションの中身、コットンカバー
コメント:最近キリム(平織りのじゅうたん)にこっているので、キリム屋さんの福袋を買ってみました。この福袋の良かったところは、希望を聞いてもらえたところです。今回は「青を基調にして、床の色(こげ茶)に合う感じで」という希望を出したらこんなラインナップになりました。
評価:☆☆☆☆
(目玉のキリムも嬉しかったけど、青いほうのクッションカバーの肌触りがもこもこしていて、フリンジもついていて可愛いのです)



値段:5800円
買った店:漆器屋さん(インターネットショッピングモール)
中身:お重、丸盆、茶托2枚、大きめスプーン2本、小さめスプーン4本、お箸2膳、箸置2個
コメント:こちらもリクエストを聞いてもらえるタイプの福袋でした。希望としては「丸盆とスプーン、お箸を入れてください」というものでした。漆塗りのスプーンは金属製のものに比べて口当たりが柔らかでそれだけでも幸せな気分になりました。
評価:☆☆☆☆
(しかし、お重はいったいどうしろと…)



値段:7800円
買った店:韓国雑貨屋さん(インターネットショッピングモール)
中身:李朝ミニ鏡台、巾着袋2つ、ミニノート、アクセサリー3点、ストラップ、印鑑袋、小布詰め合わせ、お菓子詰め合わせ、美顔パック、コットンマフラー
コメント:こちらはずばり「箱」に釣られて買った福箱です。李朝レプリカの木箱は組み立てるとミニ鏡台になります。引き出しなどにちょこちょこ入ったおまけも可愛くてなかなか良い感じでした。
評価:☆☆☆
(しかし、ミニ鏡台に尽きます!)